梅の花

コロナ禍ということもありますが、

この冬は特に雪が多かったので

室内にこもりがちでした。

 

全国ニュースで桜が開花したと告げているのを見て

そういえば梅の花って見てないな、と。

去年も見ていない。

秋田っていつ梅が咲くのだろう。

 

以前の店舗は店の前が造園業者さんだったので

四季折々にいろんな草木が楽しめていました。

冬が過ぎて日差しの暖かさが増してくると

梅の花が咲き始め、

春を実感することができました。

 

梅の花見たいな、と思って調べてみると

秋田はだいたい4月の初頭に梅が開花するとのこと。

 

なるほど、梅と桜の開花時期が近かったから

去年は桜に気を取られて梅の開花に気づかなかったのですね。

 

そんなことを思っていたら

気象庁が梅の花の開花宣言をしたというニュースが。

それはエライコッチャ、とばかりに

さっそく梅のお花見に出かけました。

 

出かけた場所は秋田市八橋にある「菅原神社」。

天神さまに梅はつきものです。

白梅はまだでしたが紅梅は見事に咲いておりました。

 

夜にはライトアップされるらしく

樹の下には照明が設えてあります。

 

 

菅原神社の近くにある

日吉八幡神社にも梅の木があるとのことでしたので

立ち寄ってみることに。

 

行ってみると梅の木は

数本ポツポツと配置されているだけでした。

それに関しては残念でしたが、

ここの迫力ある建物群は見ていてとても楽しい。

 

白梅よりも紅梅の方が早く咲く。

一つ勉強になりました。